気分一新!

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

沖縄でも、台風の影響もあってか「あれっ?!涼しいな。。。」という日が増えてきました。
夏ももう終わりを迎えそうですね。

最近、いつも使っているPCを新しいものに切り替えました。
そんなに長く使っていたわけではなかったのですが、日に何度もフリーズしていたので、今はサクサクでとても助かっています。

ただ、PCを移動させるとインストールしていたものを再度入れなおしたり、バックアップからデータを探すのに時間がかかってしまったり。。。

それもこれも、移動前にしっかりと準備をしておけば問題もなかったと思います。
日ごろから、こまめにバックアップしておくことや、データの整理がいかに重要かを感じました。
つい急ぐことを優先して、フォルダ名を安易につけて、探すのに時間がかかったりしたら、その時間もまた無駄が増えてしまいますしね。

せっかくの機会なので、よりわかりやすく整理整頓して、PCもきれいに快適に使えるようにすることを維持していきたいと思います!

気分一新!さらにスピードアップ!クオリティアップを目指していきます♪

———————————————————–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ

———————————————————–



ネットショップ新聞web制作進行中!

こんにちは、アイ・オーダーの坂元です。

先日、ついに弊社の「ネットショップ新聞」が発刊されました!
紙媒体で情報誌を発行し、お客様に届けるのは初めての経験。
いつもはwebページの制作がほとんどなので、紙面制作は慣れない作業の連続でしたが、前例がないことを成し遂げた達成感は大きいです。

現在はその「ネットショップ新聞」のwebサイトを制作中。
webでは紙面よりも写真を綺麗に見せることができるので、写真が活きるページになるようにレイアウトなど試行錯誤しています。
いつもとは少し違うレイアウトに挑戦するとなると、やっぱり必要なのが新しい知識。
自分が思い描くwebページをそのまま形にするには、HTMLやスタイルシートなどの勉強がもっともっと必要だと日々実感しています。
今はシステム担当さんを頼りつつやってしまっているのですが、デザインだけでなくコーディングの知識もしっかりと身につけて、ページ全体をきちんと自分で作っていけるようになっていきたいです。

制作を長く続けていると少しずつ新しい発見が減ってしまいますが、最近はこんな風に新しい課題がたくさん見えてきて、大変ながらも楽しいです!

———————————————————

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

———————————————————



縛られない制作力

おはようございます。
アイ・オーダーの藤原でございます。

私は楽天市場の店舗様のページ制作をさせていただく事が多いのですが、今月はショッピングサイト以外のページ制作を数件担当しています。

普段は楽天市場のルールやレイアウトに縛られがちな頭になっていますが、会社・医院の紹介サイトを制作する際はスイッチを切り替えるようにしています。
自由なんです。

ただ…
「自由できるヤッター!」ではありません。
逆に自由にできるから何をしようと悩んでしまいます。
慣れてしまった作り方、発想を一旦横に置いて、制作をするのは楽しい反面難しい。

もっとショッピングサイト以外のデザインの研究・蓄積をしてレベルアップしていきたいですね。

---
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
---



考えを体系化

こんにちは!アイ・オーダーの近藤でございます。

8月も最終週となりました。
一昨日くらいから、こちら伊勢では涼しい気候が続いておりますが、全国的にはいかがでしょうか。
このまま秋らしくなっていくのかな…と油断していると、またあの猛暑がぶり返すような気もするので、あまり期待しないようにしたいと思います。

先週は、社内のマニュアルを見直したり、制作スタッフ向けのデザインの考え方マニュアルを新たに作ったりして、自分自身も作り方・考え方を見直す機会になりました。
普段は直感で作ってしまっている、画像やページの作り方について、分析して言葉で説明する為に書き出すと、自分にとっても体系化されて腹落ちすることが出来ると思います。

なんとなく出来ていたことを、他人に明確に伝えられるようになると、「なんとなく」だった作り方が「手法」とか「法則」に変わると思います。
アイ・オーダーのデザインは、作り手が違ってもある程度均一化されているのは、この「手法」が理解され、浸透されているのだと思っています。

「センスが無い」とか「才能が無い」と思わず、たくさんある手法や法則を理解して応用していただくことでクオリティUPが図れていくので、未経験者の方もどんどんチャレンジしていただきたいと思います。

—–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp



新たな発見

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

皆様、お盆休みはゆっくり過ごされましたでしょうか。
私は無事帰省することができ、のんびりとしたお休みを過ごす事ができました。

母は13日からお休みだったので、12日は母の会社に一緒に出勤して、今どんな制作をしているのかや、MTに参加して、どういった流れで進めているのかをのぞかせていただいてきました。

やっぱり会社毎によって、進め方だったり、どういった内容を報告しているのかなど異なるためとても刺激になりました。

自分が今していることと比較して、「へぇ~、こういう方法があるんだ!」と気づかされることだったり、逆に、「これって、もっとこうした方が簡単に済みそうだけどな。」と思ったり。

のぞきにいっただけのつもりが、文字修正だったり細々したものを頼まれたり、休みなのに仕事をしているような感覚でしたが、いろんな発見もできました。

ベンチマーク先の似たような商材の店舗様だけを見るのではなく、まったく異なる商材の店舗様を見て、なにか新たな発見が生まれたり、今後に生かせそうなヒントがあったりするかもしれませんね。

仕事をしていると、日々当たり前と考えてしまうことがだんだんと増えてきてしまったりすることもあるので、他の方法を知る事で、日々当たり前を違う角度で見れるようにして成長していきたいと感じたお休みでした。

———————————————————–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ

———————————————————–



色マスターになりたい!

こんばんは、アイ・オーダーの坂元です。

お盆休みも終わり、少しずつ仕事用の生活リズムを取り戻しています。
本当は休みの間も規則正しく過ごすのがいちばんだと思うのですが、どうしても夜更かししてしまうんですよね(^-^;)

私は横浜本社勤務ですが、実家は沖縄。
ですので、ここ2年間のお盆休みは実家に帰っていたのですが、今年は友人との予定を入れたため横浜で休みを満喫しました。
友人の中には絵を職業にしているような人もおりまして…
この休み中に会った際に、その友人から「配色っていつもどうやって考えてる?」と意見を求められました。

例えば私がWEBサイトの配色を考える場合、まずメインカラーを決め(もしくは指定され)、その色に合わせてサブカラー2~4色程度を考えます。「カラフルで!」というテーマがない限りはある程度色数は抑えめにした方がテーマが明確なまとまりあるデザインになると思っています。

サブカラーは、サイトイメージに合わせてメインカラーと相性が良いものを選びますが、その決め方が難しいという人も多いですよね。
他の先輩方もブログで描いていることがありますが、配色のヒントになるのは「記憶」。
私も日常的に様々な景色、装飾、デザインを見て配色パターンを自分の中に蓄積できるようにしています。

私は趣味でイラストも描きますが、このような配色の考え方はWEBサイトを制作する時とあまり変わりません。
ですので、その友人にも上記に記載したようなことを伝えたのですが、
よく考えてみれば、毎日洋服をコーディネートする時や部屋の家具を買うときもだいたい同じような考え方で配色している気がします。
日常の至る所で色について考えたり、センスを試したり、勉強することができるんですね。

私はその友人に「青系得意じゃないよね」と言われてしまいました。
自分では苦手意識はなかったつもりですが、確かに言われてみれば、最近WEBサイト制作時も洋服を買う時も青系に触れる機会が減っているかも…。
自分のデザインの幅を広げるためにも、意識的にいろんな色に挑戦していきたいです!

———————————————————

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

———————————————————



健康管理とリフレッシュ!

おはようございます。
アイ・オーダーの藤原でございます。

夏季休暇中は特に遠出もせず、DVDを見たり、実家へ帰ったり、久しぶりに友人と食事したり、のんびりと過ごさせていただきました。

1日は体のメンテナンスにと検診に行ってきました。
健康管理、体調管理も仕事のひとつだと思っています。
健康を損ねてしまっては、十分な仕事も出来ません。

健康管理とリフレッシュ!

が集中力・スピードアップにつながると私は思っています。
やる時はやる!休む時は体も頭も一旦オフにしリセットするのが私の健康法でもあり、効率良く仕事をするためのポイントです。

---
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
---



夏季休暇終了!

こんにちは!アイ・オーダーの近藤でございます。

昨日までお盆休みだった企業様が多いのではないでしょうか。
弊社も、本日より、通常業務を再開させていただきます。
夏季休暇中、お問い合わせ等いただいている企業様におきましては、お待たせして申し訳ございませんでした。

まだまだ暑い日が続きます。
熱中症等気を付けて、夏を乗り越えましょう!!
8月後半も、何卒よろしくお願い致します。

—–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp



異常気象

こんにちは!アイ・オーダーの近藤でございます。

毎日暑い日が続きますね。
昨日の関東地方は、大雨・雷・停電と大変だったようですね。お見舞い申し上げます。

さて、最近は便利なもので、スマホのアプリでいろいろなことが出来ます。
私の場合、自分が住んでいる地域はもちろん、本社のある横浜と、支社のある沖縄の3箇所を登録して、どこかで警報や注意報が出ると解るように設定しています。

仕事中は携帯を切っているので、気づかないことがほとんどですが、気づける時には、警報が出ているところのスタッフを早く帰す為に仕事を引き継いだり、バスや電車、モノレールの運行を調べるように指示したり、本社・支社間でフォローし合えるようにと動くようにしています。
これは、弊社の拠点が分散していることの、大きなメリットだと思っています。

沖縄の場合、心配なのは台風です。私も沖縄に赴任していた時は、立っていられない程の強風に脅え、歩いて10分の自宅に帰るのにもタクシーを使いました。バスやモノレールもこぞって運行ストップするので、台風が近づいている時は、ラジオの音量を上げて、バス会社や気象庁のホームページを常時立ち上げて、情報を得るようにしていました。
恐るべし、自然の力です。

本日からお盆休みの方も多いことと思います。
自然の力に負けず!熱中症対策をして、素敵な休暇をお過ごしくださいませ。

—–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

—–

夏季休業のお知らせ

いつもアイ・オーダーをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、夏季休業につきまして
8月14日(水)~8月18日(日)はお休みをいただきます。
8月19日(月)より通常通り営業を致します。
何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。



あそこのあれ

こんにちは!アイ・オーダーの近藤でございます。

昨日の日曜日は、全国各地、猛暑に包まれていたようですね。
こんな日は、ついつい手が出てしまう、かき氷やアイスクリーム。
中でも私には、夏の風物詩のように、必ず毎夏食べたくなる「味」があります。

私ども伊勢支社がございます三重県伊勢市は、伊勢神宮で有名ですが、同等に有名なのが“赤福”です。
赤福は、夏限定で「赤福氷」というかき氷を販売しています。
私にとっては、子供の頃から夏が来ると「そろそろ赤福氷に行きたいな」と思うわけです。

そしてもう一つの夏を代表するソウルフードが、紅谷のアイスクリーム。
昔懐かしい素朴なアイスクリームなんです。
昨日はレンタルDVDショップに出かけた帰りに、ついつい買い食いしてしまいました。

こんな風に、「あそこのあれが食べたいよね」と思ってもらうことが、ネットショップのグルメ店舗でも必要だと思います。
私も、ベーグルならあの店、ロールケーキならあの店、干物ならあの店…という風に、たくさんの「あそこのあれ」が頭の中にあるのですが、リピーターが多いお店や商品には、共通して理由があると思います。

私の場合は、

理由1)印象・個性が強い。
理由2)レビュー等の評価が高い。
理由3)圧倒的に美味しい。

といった感じでしょうか。
まず、キーワード検索していろいろな商品を見比べて、「これは!」と思うページにアクセス→ページを見てどんな商品かを確かめて欲しいと思ったらレビューチェック→購入後満足したらリピート。どなたも大体こんな感じではないでしょうか。
そうすると、見比べる時点で目を引く商品写真、商品ページの充実、高評価のレビュー集めが必要だということが解ってきます。

このように、日常の買い物の中でも、ちょっとした発見とか気づいたことを、ネットショップと絡めて考えるのは、楽しいと思います。
日々の中での気づきや消費者目線を、ネットショップのホームページ制作にも活かしていきたいと思っています。

—–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

—–

夏季休業のお知らせ

いつもアイ・オーダーをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、夏季休業につきまして
8月14日(水)~8月18日(日)はお休みをいただきます。
8月19日(月)より通常通り営業を致します。
何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。