いたずら心

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

今週は、私のデスクに兵隊の小人さんが登場してくれました。
毎日朝来ると、1日1つずつ戦車が置かれていて、ほんわかした気持ちで朝を過ごせました♪
(スタッフのいたずらですが、心がなごみます…ほっこり)

こんなちょっとしたささいな出来事が、人の気持ちを大きく変えたりする事ありますよね。
私は、あまり平日TVを見ていないので、週末に録画しておいた番組を見ていくのですが、日曜日は某チャンネルのプロの方が1人ずづ紹介される番組を少しずつ見ています。

TVに特集を組まれるくらい、とてもすごい方々ばかりで、見終わったら「まだまだだなぁ。もっとがんばらなきゃ!」とやる気をいただけます。

その中のあるお一人が、仕事中に1時間おきくらいに手を洗う。ということが紹介されていました。
昔、手を洗うと手が冷たくなるし、キレイになるので、集中力が増す。というのを聞いた事があり、最近実験的に私も取り組んでいます。

ちょっとした事ですが、かなり気分転換になってはかどっている気がしています。
ささいな事でも、するのとしないとでは大きな違いが出てくるように感じます。

店舗様でしたら、楽天ですと毎日のイベント更新だったり、ポイントUPの告知だったり、急にお休みをしなければならなくなったら、会社概要でお知らせしたり、カレンダーを変更したり。。。
今10倍なら、この商品買ってみようかな?だったり、今日お休みみたいだからあす楽は明後日か。じゃあ金曜日に受け取れないから来週届くように注文しようかな?
など、親切な接客につながったり、購入の後押しができたり。

ちょっとした事でも、気づいたら取り入れて、実行してみるといいかもしれないですね。

ブログを書きながら、あ、これもできてなかった。。。という事をいくつか思い出したので(^-^;)早速取りかかりたいと思います♪

———————————————————–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ

———————————————————–



部屋とPCとネットショップと

こんにちは、アイ・オーダーの坂元です。

私は部屋の片づけが苦手で、一人暮らしの部屋はお恥ずかしながらたいてい悲惨な状態。
友人が来る時にばばっと片づけて、友人が帰るとまた散らかって…というのを繰り返しています(笑)

そんな部屋の状態と一緒で、仕事で使っているパソコンのデスクトップもフォルダや画像が散らばってほぼ画面全体をアイコンが覆うごちゃごちゃっぷりに…。
「ちょっとこれはひどい!」と自分でも思ったので、先日ばばっと整理しました。
現在はほとんどデスクトップにはアイコンがなく、目的のデータを探すのも格段に速くなって仕事も効率よくできてます。
もっと早くやるべきでしたね…。

部屋もパソコンも、きちんとカテゴライズして収まるべきところにものを収めて、探しやすく且つ使いやすいのが一番。

これはネットショップにも共通していると思います。
たまに、トップページにものすごい数のバナーがずらりと掲載されているような店舗様を見ますが、あまりにもトップページに情報量が多くて、まとまりがなく分散していると目的のものを探すのに時間がかかってしまいます。
「見つけるのが面倒だから検索しよう」と思っても肝心の検索窓がどこにもなかったり…。

おすすめの商品をトップページに並べておくのはもちろん大切なことですし、商品数が多く、にぎわいがあるのも大事。
ですが、やみくもに情報を掲載するだけではお客様が逃げてしまう可能性もあるので、私もページを制作する際には「わかりやすさ」「買い物のしやすさ」を改めて心がけていこうと思いました。

さて、次の課題は自分の部屋の使いやすさの追求です(笑)
来週友人が泊まりに来る予定なので、それで片づけをするついでに部屋全体を整理できれば…!
目指せ!女子力アップ!

———————————————————–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

———————————————————–



想像以上を目指して!

おはようございます。
アイ・オーダーの藤原でございます。

今まで多くの店舗様のトップページや商品ページを制作させていただきましたが、店舗様の中には

・頭に浮かんでいるイメージを上手く伝えられない
・ぼんやりとしたイメージはあるけどまとめられない

といった店長様も多く、それを聞きだし方向を決めるのが制作のポイントになります。
ベンチマークのショップや好みのカラー・デザイン等から、店舗に合ったページを制作していきます。

この段階でイメージが固まらないと、作るのにも苦労します。
これで本当に合っているのか?不安なままでは良いページが作れません。時間もかかります。
間違った判断をしてしまうと、せっかく作ったページも台無しです。

お客様がイメージしているものを少しでも多く汲み取り、ページに反映させていくこと。
そこに何か少しでもプラスアルファを心がけて制作するようにしています。

先日も担当させていただきました店長様から
「イメージしていた以上でした。オープンするのが楽しみです。」
と嬉しい声をいただきました。

お客様の想像以上を目指して!
1つでも多くの嬉しい声をいただけるよう、聞き取る、汲み取るチカラをつけていきたいと思います。

---
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
---



お白石持ち

こんにちは!アイ・オーダーの近藤でございます。

昨日の休日は、家でウトウトしていると、外から大きな叫び声がッ!!

何か事件か?!災害か?!
と、ビックリして外を見ると、町内のハッピを着た人が大勢、我が家の前にいるではありませんか。

この催しは、「お白石持行事」でした。
今年は伊勢神宮の式年遷宮ということで、伊勢市内はいろいろと盛り上がっております。

お白石持行事とは、一連の遷宮諸行事のひとつです。
伊勢神宮の新しい御正殿の敷地に敷き詰める「お白石」を奉献する民俗行事で、宮川という川で拾い集めた「お白石」を奉曳車・ 木そりに載せて、沿道や川を練り進みます。神域に入ってからは、各人が白布に「お白石」を包み、遷宮後は立ち入ることが出来ない新宮の御垣内、真新しい御正殿の近くまで進み、持参した「お白石」を奉献する行事だそうです。

数十年に一度、こうした行事があるのですが、数千年に渡り、先人が若者に伝え、守り続けられてきたと思うと、気が遠くなるほどの長い伝統と歴史を感じました。
交通事情や環境も変わっているので、何らかの変化はあるとは思いますが、脈々と引き継がれる伝統行事を見て感動しました。

話は変わって、アイ・オーダーには、たくさんの制作スタッフがおりますが、全員に「アイ・オーダーの作り方」が出来るように指導しています。
見る人(同業者や楽天の社員さん)が見ると、アイ・オーダーが作ったページは、アイ・オーダーが作ったと解るそうです。

理由は、各デザイナーが、元々持っているバランス感覚や色彩感覚等を全部取り払って、とにかく統一した作り方をするように言い続けていることだと思います。
一緒に使ってはいけない色、一緒に使ってはいけないフォント、定番の配置や大きさのバランス等を決めてあるので、それに反した作り方をしていると、いつまでも社内OKが出ないという具合です。

これが、弊社が求人広告を出す際に、未経験者歓迎としている理由の一つでもあります。
デザイン経験が長い人は、自分の作り方が確立されているので、私が作ってほしい方向性に導くのが難しく、逆に、未経験者の方にとっては、我々が提示するデザインの要望や作り方が全てなので、順応していただきやすいと思っています。

色やバランス、選ぶ言葉等の概念をことごとく否定されるので、最初は自分自身を否定されているようで、辛いと思うかもしれませんが、一旦自分の感覚を捨てることが、上達するには一番の近道です。

こうした作り方の統一が、弊社の伝統とも言えると思います。
これも、環境に順応して変化・進化していきながら、20年、30年…と、この伝統を受け継ぎ、さらにたくさんのデザイナーを育成していきたいと思います。

—–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp



ひんやりグッズ

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

沖縄では梅雨明けし、今日も朝から強い日差しを浴びながら出勤してまいりました。
これからどんどん暑い日が続いていくのでしょうね。

暑くなってきた今、私の悩みの一つとして、
家で飼っているハムスターが、熱中症にならないのか!?という心配があります。

今までは扇風機を家にいない間、ずっと回していたのですが、扇風機ってずっとあたり続けるとよくないと聞いたので、今年からストップ。

我が家のかわいいかわいいハムさんが、快適に過ごせるものはないかと探し回っておりました。

くるくるページを移動し、なにげなく入ったお店のページ上部に、なにやら板のようなものにのった、ハムスターのバナーが。
そしてペット用暑さ対策アイテムの文字が!!

ひんやりするタイルだったのですが、がじがじするのが好きなハムさんでも安心だし、迷わず購入することを決めました。

意外と、ハムスターメインで扱われているお店に出会ったことがなく、目的の商品を探すのが大変だったりするんですよね。

もちろん、この商品、サイズで犬用だったり、うさぎ用だったり、使い道はさまざまなのですが、あえてバナーにハムスターを使っているところで、私は心を奪われてしまったのでした。

この商品はきっとこういう人がメインで購入していくんだろうけど、今回はここをターゲットにバナーやページを作ってみよう!
など、同じ商品でもいろいろな見せ方が考えられるなと思いました。

店舗様のお手伝いをさせていただく際に、同じ企画を定期的に行っているものもあるので、いつも同じバナーやページになっていないか、今回はどこに焦点をあてて行くのかを検討していかなければ、ですね。

あー、これで私のかわいいかわいいハムスターさんも、元気に夏を過ごせそうです♪

———————————————————–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ

———————————————————–



店長さんは商品の専門家

こんにちは、アイ・オーダーの坂元です。

みなさんはゴマ油はお好きですか?
私が制作を担当している店舗様の中に「香りのしないゴマ油」を売っている店舗様がありまして、
最近そのゴマ油のセール企画を始めました。
企画開催に合わせて、これまでのページをリニューアルしたのですがそれが大好評♪
セールは現在も引き続き順調に開催されています。

話は冒頭に戻って、そのゴマ油がなぜ「香りがしない」のかと言いますと…
ゴマ油の香りはゴマをオイルにする前の「煎り具合」によって違うからなんです。
通常よく知られている強い香りがするゴマ油というのは、ゴマを煎ってからオイルにしていますが、
煎らずに生のままオイルにするとほとんど香りのしないオイルに仕上がります。

ゴマの旨味だけが残った美味しいオイルとなるわけです。おもしろいですよね。

今回のページのリニューアルで以前のものと大きく変えた点のひとつが、
この「なぜ香りがしないのか」という話をページ内にプラスしたことでした。
実は元々は記載していなかったんです。
商品自体の紹介とはちょっとだけ離れたゴマ油の分類の話ですが、それだけでもお客様の興味をそそり、その商品への理解度を深めさせますよね。
販売者側からするとよく知っている当たり前のことであったとしても、お客様にとっては専門知識。
今回のセール企画が好評の理由は他にもあるかもしれないですが、ちょっとした工夫が商品の売れ行きを左右するのかも、と感じた出来事ででした。

お客さんが疑問に思うことを商品ページ内で解決させてあげて、さらに新たな発見ができて商品アピールにもなるように…店舗さんと考えながらこれからもページ制作していきたいです。

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp



父の日の収穫

おはようございます。
アイ・オーダーの藤原でございます。

日曜日は父の日でしたね。
皆さんは何かお父様にプレゼントをしたり感謝の気持ちを伝えたりしましたか?

毎年私は妹とお酒を贈るのが恒例でしたが、今年はお店に予約を入れてお食事会にしました。
前から言ってあったので、父はとても楽しみにしていてくれたそうです。(母情報)

父の趣味といえば、お酒とゴルフ。
だったのですが、最近、家庭菜園に夢中なんです。
以前、祖母が家庭菜園をしていた時は全く興味がない様子だったのに…。

実家の庭にはとても小さい畑があります。
きゅうり、茄子、モロヘイヤ、しし唐等の夏野菜が花や小さい実をつけていました。
毎日水やりをし、収穫できないか見るのが楽しいみたいです。
初収穫の際、撮った写真を食事会の席で嬉しそうに見せてくれました。

帰りにきゅうりをもらって帰ってきたのですが、新鮮で美味しかったです。
愛情を込めて作った野菜だと知ってるからでしょうか、自分で収穫したからでしょうか、スーパーで買ってくるきゅうりとは一味もふた味も違う気がしました。

野菜や果物のページ制作を担当させていただくと、作り手の気持ちや野菜の出来るまでを紹介するコーナーを作ることが多いのですが、今まで以上に気持ちを込めて作れるような気がします。
作り手の気持ちや情熱、こだわりがお客様の心に響くページ制作をしていかなくては!と改めて思いました。

---
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
---



エアコンに感謝!

こんにちは!アイ・オーダーの近藤でございます。

先週末はよく寝ました。
理由はエアコンです。

最近暑くなってきたので、今年初めてエアコンの電源を入れたところ、冷たい風が出てこない…
暑くなってから、エアコンが壊れていることに気が付いたのです。

すぐにアパートの管理会社に電話して、修理に来てくれることになったのですが、週末まで私の方が立ち会えないということで、数日間は暑い部屋でガマンすることになりました。

とにかく暑くて眠れないので、体内から冷やそうと氷をかじったり、水に近い状態でシャワーを浴びたりと対策しましたが、文明に勝るものはありません。

普段はあることが当たり前で、ありがたみや感謝を感じていなかった電気や水道、さまざまな家電等に、あらためて必要性や重要さを実感する機会となりました。

ネットショップの店長様にとっては、我々がそうありたいと思います。
自分でデザインを考えて、時間を掛けて画像やページを作っている時は、それが当たり前。時間が掛かるのも、上手く作れないのも当然だと思うかもしれません。

でも、制作会社に依頼すると、多少のお金は掛かりますが、クオリティの高いものが早く手に入ります。

一度その便利さを感じると、「自分がページ作成に費やしている時間がもったいない。」「この時間、もっと企画や新商品について考えていれば良かった。」と思う方も多いのではないでしょうか。

30年前は、家庭用のエアコンは贅沢品で、全世帯にあったわけではありません。
今でも決して安い家電ではありませんが、ほぼ全世帯に普及してきていると思います。

ホームページの制作も、今は全ての店舗様が外注業者に依頼しているわけではありませんが、この便利さ、効率の良さ、時間の有効活用について、是非実感していただきたいと思います。

エアコンを直してもらった週末は、水風呂も角氷も不要。穏やかに過ごし、ここ数日間の睡眠不足を解消するかのように、よく寝られました。

私たちも、ホームページ制作や商品登録に追われて、眠れない日々、時間に追われる日々を送っている店長様にとっての、電気や水道のように、当たり前のようにお役に立ちたい。
無くてはならない存在になりたいと思います。

—–

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp



打席

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

今日は、沖縄支社メンバーのお誕生日なので、みんなでお祝いをしました。
おめでたいことがある日は、朝からわくわくで過ごせるので、嫌いな木曜日がとても楽しい時間になりました♪

話は変わりますが、沖縄支社では毎朝、朝礼でGoodとNew(orNews)を発表しているのですが、その記事を探し中、とある有名な方の展示会についての記事を見かけました。

仕事についての内容が、やんわり書かれていたのですが、
その中で、「仕事でも打席は多く立つ方がいい」というニュアンスの文言があり、一番目に留まりました。

私も、月では平均で15~20の店舗様のお手伝いをさせていただいています。
店舗様が違えば、売り出す商品も、どういった雰囲気で、どんな切り口で。。。といったところはまったく違います。

ということは、平均で15~20の店舗様を1年で計算すると、少なくとも180もの店舗様の見せ方や、売り出し方を自分の中にストックできるということに。
スピードも、クオリティも上がれば、自然と打席に立てる機会も多く回ってくるはず。

そうすれば、もっとお客様の希望に沿えるページ作りができるはずなので、いっぱいいろんな打席に立てるようにしていきたいと思いました。

今日はお誕生日のスタッフが、尊敬されるおじさんに。。。と抱負を述べていたので、私も打席に立ちまくって尊敬されるおばさんに。。。なろうと思った1日でした。



ヘアメイクデザインとウェブデザイン

こんにちは。アイ・オーダーの坂元です。

先日、美容師の友人のお誘いでカットコンテストに行ってきました。

コンテストの競技内容は、美容師さんが50分以内で自分が用意したモデルさんの髪をカット・スタイリングし、そのデザイン性の高さを競うというもの。
会場内では800人・400組を超える美容師さんとモデルさんが緊張感ある中で鎬を削っていました。

出来上がったスタイリングは本当に多種多様。
色も黒・金・銀・青・緑・オレンジ・ピンク…などなど本当に様々で個性が溢れていました。
このコンテストでは髪のスタイリングだけでなく、洋服やメイク、ネイル、小物などのトータルコーディネートが審査基準になります。
美容師さんはこのコンテストのために全身の細部までデザインを考えていくわけです。

流行の最先端を追い続ける美容師さんの考え抜いたデザインが400種類以上も間近で見ることができるなんて本当に貴重な機会。
柄の使い方や色の合わせ方、全身のデザインのバランスの取り方などなど…今後の私のウェブデザインにも活かせそうなヒントがありました。

また今回、デザインに関してはもちろん勉強になりましたが、
ひとつのことに熱心に取り組んで、新しいものを自分なりに導き出そうとしている美容師さんたちにも刺激を受けました。
私ももっと広くいろいろなものを見て、常に新しい発見をし、それを制作にどう活かせるのかを積極的に考えたいと思えた経験でした。